top of page

ブログ「あしあと」

お手伝い抜根作業

  • movicmen
  • 2019年6月20日
  • 読了時間: 2分

6時みんな起床。

朝ごはん食べて、8時みんな出発。

掃除洗濯、ニワトリさんのお世話をして、僕も出発。

今日は、お手伝いの現場です。

今僕の現場で解体作業を手伝ってくれてる、こうおんさんのお仕事です。

マンションの敷地内の植え込みに植わってる、黒竹の撤去。

上部を伐採し、根を掘り上げていく。

これがまた、竹の根っこはすごいですね。

狭い植え込み地帯なので、根が張り巡らされていて、それが全部繋がっていて、とてもしぶとい。

二人で無心で掘り起こしました。

結構みっちりと根が張っていて、時折主要な太い根っこも何本か出てきて、なかなかスコップが通らない。

地道に根を切りながら、うまくいくときは芋づる式に掘り起こしながら、進めていきました。

かなり深くまで、根が張り巡らされておりました。

夕方ギリギリまでかかって、なんとか撤去完了。

よかったよかった。

このあとここには、新しく植栽されるそうです。

17時半まで。

18時過ぎ帰宅。

こどもたちと、夜ごはんまで遊ぶ。

あじさいの季節ですねー。

梅雨入りはまだですが。今年は例年より遅いのかな?

おかげで現場が進められて助かってますが。

ろくちゃんは相変わらずのシャボン玉。

ろくちゃんはハマると、延々とそれを続けられます。

毎日ごはんが出来ると、お部屋に連れて帰るのが大変です。

夜ごはんを食べて、お風呂に入って、

21時半みんな就寝。

そのあと、今月のおおつるマーケットの資料作成。

明日はまた、引き続き自分のお仕事のところに行きます。

bottom of page