検索
おおつるマーケット
- movicmen
- 2018年12月22日
- 読了時間: 2分
5時半起床。
洗濯。
今日は月に一度のおおつるマーケットの日。
朝8時前から、準備のため、おおつる交流センターへ

今日はお天気も良さそうで、出店数も多め。
にぎわいの予感です。


出店者の方が作ってくれた、ビー玉コロコロで遊ぶろくちゃん。

今日はお餅つきも行われ、なんと無料で振る舞われました。
きなこ餅も大根おろし餅も、とっても美味しかった!!
今日はいろいろ地区の行事も重なって、スタッフが少なかったけど、予想通りのにぎわいで、よいマーケットの日になりました。
そして今日は同時刻、同じ交流センターで、きらめ樹のお話会が行われていました。
嫁さんは、こちらにスタッフとして参加。

大分大学の学生さんが、総勢60名でやってこられたようです。
お昼挟んで午後までのイベントだったので、僕はマーケット後、夕方まで子供たちのお相手。
でも、きらめ樹メンバーの子供たちみんなが交流センターにいたので、なっちゃんもろくちゃんも、そのお友達と良く遊びました。
18時、みんなで帰宅。
夜ご飯は、イベントで頂いたカレー。
なっちゃんがどうしても温泉に行きたいと言うので、嫁さんはお疲れだったので、なっちゃんと二人で近くの温泉へ。
21時半、帰ってきて、そのままお布団へ。
今日はみんなエネルギーを使い切った一日でした。。
よい、一日でした。。
今年もあと、わずかですね。